Re:MONJIとは
クリエイターの皆さまの業務が、よりスピーディーになるために、皆さまからの「こんな機能があったら便利」、「ここが使いにくい」などの貴重なご意見を募集し、その経緯を公開して改善していく場です。
- 解決した件数 18件
「Re:MONJI」の「Re:」には、
クリエイター様との関係を大切にするリレイション、クリエイター様からの評価をいただくリプテイション、新しい価値を創造するリフレーム、改革/改善するリフォーム、革命を起こすレボリューション、新しく生まれ変わるリボーン、それらを元にMONJIを見直すレビューの意味が込められています。
どんな些細な事でも、皆さまからの貴重なご意見をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
ご質問や不具合・バグ報告について
その他のご質問や、不具合についてのお問い合わせなどがございましたら、「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
以前に比べて、感覚的・直感的な依頼がしやすくなりました。
優先度や締め切りも個別に振り分けできるのは助かります。
さて、修正完了後は確認チェックの画面がありますが、修正中・作業中などの表記はどこかにありますでしょうか?
作業が開始されたか確認できるとありがたいです。
既にあったらすみません。ご検討ください。
-
3
-
0
-
0

修正の内容が多くなった場合、どこまで修正したのか、という確認用にチェックボックスが欲しいです。
それが保存できたら最高なのですが、最終確認用としてあったら便利だなと思いました。
-
6
-
0
-
0

MONJIからのコメント
いつもMONJIをご愛顧くださりありがとうございます!
また、Re:MONJIへのご投稿、誠にありがとうございました。
■ご指摘に関してのご返答
実は、多くのユーザー様より、類似のご指摘・ご要望を頂いております。。。
改善ができておらず、誠に申し訳ございません。
修正状況を保存して、視覚的にも分かりやすく、
ご利用いただけるよう改善を進めてまいります。
実装まで、今しばらくお時間をいただければ幸いです。
引き続き、MONJIをご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
-
0
-
0
web制作をしており外部のコーダーへの修正指示として
普段からこちらのツール利用させていただいており、
大変便利で助かっております!!
本題ですが
こちら完了(メールを送ると)すると再編集ができないでしょうか?
以前だと下書きから完了ではなくURLだけコピーすると
下書き状態を保ったまま先方に修正箇所をお送りできたのですが
アップデートか何かでURLの表記が消えてしまいました…
新型コロナの影響で先方に送る前に
社内でも確認するのですが一度送ると
再編集ができないため追加の修正があった場合
作り直しになるので再編集機能もしくは以前のURLだけコピーできるように
戻していただきたいです…
-
12
-
0
-
0

MONJIからのコメント
いつもMONJIをご愛顧くださりありがとうございます!
また、Re:MONJIへのご投稿、誠にありがとうございました。
お問い合わせ内容につきまして、以下の通り回答させていただきます。
下書き状態でのURLの取得および修正ご担当者様への共有につきましては、
修正依頼者様による「追加」や「再編集」が可能なため、
修正ご担当者様との間で、コミュニケーションエラーが発生するケースがございました。
そのため、下書き状態でのURLの取得および共有はできない仕様に変更させていただきました。
しかしながら、修正依頼作成完了後に、「追加」や「再編集」を希望するお声も多数頂戴しておりますので、
現在、修正依頼作成完了後に「追加」や「再編集」が可能になる機能の実装を進めております。
この度の仕様変更によりご不便をお掛けしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございません。
機能の実装が完了した際には改めてご連絡を差し上げますので、
今しばらくお待ちいただけましたら幸いでございます。
取り急ぎお詫びとご報告のみとなりますが、
今後とも、MONJIをよろしくお願い申し上げます。
-
0
-
0
修正を対応する側で、タスクの完了、保留などのステータス変更ができると進捗が管理しやすくて助かります!
でも実現できなくても最高に使いやすいので大丈夫です!
-
7
-
0
-
0

MONJIからのコメント
いつもMONJIをご愛顧くださりありがとうございます!
また、Re:MONJIへのご投稿、誠にありがとうございました。
■ご指摘に関してのご返答
> 修正を対応する側で、タスクの完了、保留などのステータス変更ができると
> 進捗が管理しやすくて助かります!
実は、ご指摘いただきました「タスクの完了・保留」などの、
タスク状況を管理する機能に関しては、多くのユーザー様より、
類似のご指摘・ご要望を頂いております。。。
改善ができておらず、誠に申し訳ございません。。
改善対応にお時間を頂戴できましたら幸いでございます。
引き続き、MONJIをご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
-
0
-
0
asanaと連携したいのですが、どこからどのように操作すれば可能ですか?
-
3
-
0
-
0

MONJIからのコメント
いつもMONJIをご愛顧くださりありがとうございます!
また、Re:MONJIへのご投稿、誠にありがとうございました。
『asana』との連携方法を、以下の通りご案内させていただきます。
①修正内容をご入力
②画面右上「→修正依頼を送る」をクリック
③「送信先の選択」で『asana』をクリック
④表示される画面の指示に従い設定
この度は、貴重なご意見をくださり、誠にありがとうございました!
引き続き、MONJIをご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
-
2
-
0
コメントを保存後にも修正できるとうれしい
-
7
-
0
-
0

MONJIからのコメント
いつもMONJIをご愛顧くださりありがとうございます!
修正依頼の「再編集」機能を公開いたしました!
今後とも、MONJIをよろしくお願い申し上げます。
-
0
-
0
依頼を出した相手がどこまで完了したかわかるようにマークがほしいです。
(相手の進捗具合を確認したい)
URLを送っても、相手は編集できないので、
ここまで対応しました!みたいなコメントを入れて共有できると嬉しいです。
-
11
-
0
-
0

MONJIからのコメント
いつもMONJIをご愛顧くださりありがとうございます!
また、Re:MONJIへのご投稿、誠にありがとうございました。
一度、修正依頼を作成された後に、再度内容を変更することができない件、
ご指摘をくださりありがとうございました。
多くのユーザー様より、類似のご指摘・ご要望を頂いております。。。
改善ができておらず、誠に申し訳ございません。。。
追加の修正指示にも対応できるよう、改善をさせていただきます。
貴重なご意見をくださり、ありがとうございました!
-
0
-
0
一度修正依頼をしてから再度内容を変更することが出来ない仕様になっているのを変更できるようにしていただけますと助かります。
追加の修正などを追記したりすることにより、五月雨できた内容にも対応ができるので。
コンセプトによりその仕様をしていないのであれば問題はございませんが、あれば便利だと感じています。
-
8
-
0
-
0

MONJIからのコメント
いつもMONJIをご愛顧くださりありがとうございます!
また、Re:MONJIへのご投稿、誠にありがとうございました。
修正依頼の「再編集」機能を実装いたしました。
貴重なご意見をくださり、ありがとうございました!
-
0
-
0
タブ切り替えでページごとに確認できるのがとても便利で助かっています!
ファイルをアップロードして追加したページは名前を編集できるようにしてくれるとなお良いなと。
(修正指示のページ数が多くなるとアイコンのみ表示になってしまってどのページの修正か分かりにくい)
-
1
-
0
-
0

MONJIからのコメント
いつもMONJIをご愛顧くださりありがとうございます!
また、Re:MONJIへのご投稿、誠にありがとうございました。
タブの左端にページ名の一覧を確認いただけるハンバーガーボタンを設置し、
修正指示のページ数が多くなった場合でもどのページか確認いただけるよう修正いたしました。
貴重なご意見をくださり、ありがとうございました!
-
0
-
0
コメントをコピーした時の改行位置に<br>が表示されますが、個人的には必要ないと感じます。(コーダーへの<br>指示と勘違いされる)
-
7
-
0
-
0

MONJIからのコメント
いつもMONJIをご愛顧くださりありがとうございます!
また、Re:MONJIへのご投稿、誠にありがとうございました。
改行位置に改行タグが表示される件につきまして、ご指摘くださりありがとうございます。
ご不便をお掛けしており申し訳ございません。
改行位置に改行タグが表示されないよう、改善させていただきます。
貴重なご意見をくださり、ありがとうございました!
-
0
-
0
MONJIからのコメント
いつもMONJIをご愛顧くださりありがとうございます!
また、「以前に比べて、感覚的・直感的な依頼がしやすくなりました。」とのお言葉、
開発チーム一同、誠に感謝申し上げます。
『修正依頼進捗ステータス機能追加』のアップデートを行いました!
貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました。
引き続き、MONJIをご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。